スマートフォン専用ページを表示
県立柏原病院の小児科を守る会のブログ
メンバーが交代で日々の出来事や地域医療について綴っていきます。
<<
2018年11月
|
TOP
|
2019年01月
>>
<<
1
2 -
2018年12月11日
珍しい?
今年も、多かった?カメムシ。
緑や茶色のカメムシはよく見かけましたが、、、
黄色?金色のカメムシは初めてみました。
珍しいのかなぁ?
tomo
posted by 小児科を守る会 at 06:52|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月10日
朝
今朝は一段と寒くなりましたね。
先日飼い始めた仔犬のくうちゃんが、今朝は下痢に突然のおう吐。ブルブル震えていたので、慌ててコタツで抱っこして暖めました。
直ぐに震えも止み、元気そうな様子に一安心。今日は部屋をいつも以上に暖かくして様子をみたいと思います。
hand
posted by 小児科を守る会 at 17:47|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月09日
マラソン
先日、我が子が通う学校でマラソン大会がありました。
寒く冷たい雨も降る中、真っ赤な顔で一生懸命頑張る姿に思わず応援に熱が入り、気付けば全学年終了していました(^^;
来年も誰もが大きな怪我無く、完走できますように…
hand
posted by 小児科を守る会 at 17:47|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月08日
家族
先日末っ子の願いが叶い、我が家へ新しい家族がやって来ました!
雑種のくうです(^^)生後3か月のメスで、毎日一生懸命頑張っている、いたずらっ子です(^^;
お世話は大変ですが、仔犬の寝姿は本当に天使みたいですね。
妹ができて大喜び。毎日、くぅちゃ〜ん、くぅちゃ〜んと、お世話している末っ子です。
hand
posted by 小児科を守る会 at 17:47|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月07日
ランチ
しのです。
先日、友達と京都の高級割烹でランチをしました。
しばし時間を忘れて優雅に料理を楽しみました。
また息抜きしたいなー
posted by 小児科を守る会 at 14:15|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月06日
なんのお菓子だと思います?
メイです。この袋、なんのお菓子だと思いますか?ポテトチップスなんです。
あずきバー味のポテトチップスなんて美味しいんやろか?と、思ったのですが、予想外に美味しくなかなかくせになる味でした^_^
iPhoneから送信
posted by 小児科を守る会 at 19:44|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月05日
おうちパン
えみあゆです。
何年間か、放置されていたうちのパン焼き機…
久しぶりにパンを焼いてみました!
焼きたての良い香り、写真撮るのも忘れて食べてしまいました(^^)
しばらく、わが家のパンブーム続きそうです。
posted by 小児科を守る会 at 19:16|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月04日
100均ブロック
かきのたね♪です。
先日、何を思ったか主人が急に100均でブロックのおもちゃを買ってきました。
どうやら中2の息子にと買って来たようですが、さすがにそんなんやらへんやろーーー(´∀`;)
…と思いきや意外にも喰い付き、楽しそうに組み立てていました。
そのことを、寮生活をしている娘に話すと、「私も帰った時にやるーーー❣」と言うのでまたびっくり(笑)
全部で10種類あるらしく、全部買って来たるわっっ•̀.̫•́✧と嬉しそうな主人なのでした。
posted by 小児科を守る会 at 14:48|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月03日
紅葉
秋から冬へ〜
だんだんと寒くなってきましたね。
丹波は霧の濃い朝が多くなってきました。
この季節になると、どこかお寺に紅葉を観にいきたい〜と毎年言う旦那さんと、何年かぶりに
紅葉をみにお出かけ。
豊岡の但東町にある安国寺に行ってきました。
境内から額縁に絵を書いたようなドウダンツツジが〜とても綺麗でうっとりしました。
平日でしたが、観光客も多くゆっくり観ることは出来ませんでしたが…旦那さんは満足していたようです。
今度は嵐山や比叡山に行きたいと…今度はいつになることやら(笑)
hanaでした(^-^)
posted by 小児科を守る会 at 01:21|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月02日
審議会に出席しました
守る会代表 丹生です。
先日「丹波市総合計画審議会」に
委員として出席しました。
さまざまな角度から
丹波市の未来像を検討し作成された総合計画。
ここ丹波市が
さらに住みよいまちになりますように。
posted by 小児科を守る会 at 20:10|
Comment(0)
|
日々の出来事
2018年12月01日
車
10年間乗り続けてきた愛車
タントが、最近異音を奏でてくれます(涙)
うわ〜ん。うわ〜ん。
って、かなりの音量で!
旦那に言っても、しゃあないな。もう、お年やからな。と、軽く流されて・・・。
そろそろ、限界でしょうか
︎。
頑張って!タント!
カエル
iPhoneから送信
posted by 小児科を守る会 at 12:58|
Comment(0)
|
日々の出来事
<<
1
2 -
<<
2018年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(06/15)
ありがとうございました
(06/14)
成長
(06/13)
体育祭
(06/12)
0か100か
(06/11)
ダイエット。
(06/10)
大きくなったね
(06/09)
可愛い!
(06/08)
マスクです。
(06/07)
ふつうってなんだろう
(06/06)
夏をのりきれ
最近のコメント
愛のムチ・ママ救
⇒ letnes (06/10)
⇒ nancwals (06/09)
⇒ jehofid (06/09)
⇒ vanijua (05/30)
⇒ blygret (05/30)
⇒ deutmee (05/29)
⇒ tahnlat (05/29)
⇒ wayyove (05/29)
⇒ cheshert (05/29)
⇒ lawrlava (05/29)
柏原病院の売店
⇒ bilhaelfr (02/10)
⇒ vijndai (02/10)
⇒ opalfli (02/10)
⇒ berbac (02/04)
⇒ yalahey (01/18)
⇒ margera (01/18)
⇒ ysybphi (01/16)
⇒ schuwan (01/16)
⇒ dejaluc (01/15)
⇒ palrey (01/15)
次男の名札
⇒ daritaben (02/10)
⇒ tashyosik (02/10)
⇒ umnykend (02/04)
⇒ martzel (02/04)
⇒ appmar (01/19)
⇒ cultchri (01/18)
⇒ davefan (01/16)
⇒ quaisa (01/16)
⇒ eladayg (01/15)
⇒ bereeir (01/15)
カテゴリ
日々の出来事
(3502)
守る会の活動
(235)
過去ログ
2019年06月
(15)
2019年05月
(31)
2019年04月
(31)
2019年03月
(31)
2019年02月
(28)
2019年01月
(31)
2018年12月
(31)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(30)
リンク集
守る会ホームページ
丹波医療再生ネットワーク
伊関友伸先生のブログ
web CLOVER
管理者用
検索ボックス
RDF Site Summary
RSS 2.0