しのです。
先日、東寺に行ってきました。
いつも通りすがりに五重塔を見ていたんですが、久しぶり中に入りました。
丁度、特別公開をしていて、五重塔の内部を拝観しました。
これから1人の時間があれば、御朱印を集めに行きたいです。
2019年05月26日
東寺
posted by 小児科を守る会 at 20:44| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月25日
今年もグリーンカーテン
メイです。
5月だというのに暑いですね。夏はどんな暑さになるだろう…。と、心配になってしまいますね。ということで、今年もグリーンカーテンにやっぱり挑戦してみました。月曜に朝顔の種を蒔きました。いつもはただ普通に植えるだけですが今回は、種の蒔き方も調べてみました。種に少しキズを付けて、植える前に水につけておくと発芽しやすいとのことでやってみました。昨日の朝に水やりをした時に見たら一つ芽が出て、嬉しい!で、夕方み見たら、なんと10個も芽を出していて。今朝は17個になっていました。
黒いポットは、購入した種を蒔き。青と白いポットは家でとった種をまいたのですが、今のところ発芽してるのは、購入した種の方ばかりです。
グリーンカーテンするにも、色々発見があって面白いです。夏に素敵な花がたくさん咲いたらいいなぁ。
5月だというのに暑いですね。夏はどんな暑さになるだろう…。と、心配になってしまいますね。ということで、今年もグリーンカーテンにやっぱり挑戦してみました。月曜に朝顔の種を蒔きました。いつもはただ普通に植えるだけですが今回は、種の蒔き方も調べてみました。種に少しキズを付けて、植える前に水につけておくと発芽しやすいとのことでやってみました。昨日の朝に水やりをした時に見たら一つ芽が出て、嬉しい!で、夕方み見たら、なんと10個も芽を出していて。今朝は17個になっていました。
黒いポットは、購入した種を蒔き。青と白いポットは家でとった種をまいたのですが、今のところ発芽してるのは、購入した種の方ばかりです。
グリーンカーテンするにも、色々発見があって面白いです。夏に素敵な花がたくさん咲いたらいいなぁ。
posted by 小児科を守る会 at 10:28| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月24日
パン大好き?

巷では高級食パンブームですが…小さいころからパンが大好きなえみあゆです。
色々な食パンを取り寄せたり、買いに出かけたりお店によって色々個性はあるのですが、私は厚切りの角食パンが好きです(^^)
写真はとび箱の形をした、その名もとび箱パン!ほんのり甘くて美味しかったです。
posted by 小児科を守る会 at 22:08| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月23日
お・す・し〜?
かきのたね♪です。
今日は娘の高校の保護者会があり、
寮生活の娘とくら寿司でディナーしています。
何食べたい?と聞くと、常に「寿司!」なので
えーかげん飽きないのかなぁ?とおもいますが(笑)
でも、ゴールデンウイークには季節外れのインフルエンザで帰省したり、
顎関節症になったりと何かとやきもきしたので、
やっぱり元気でモリモリ食べてる姿を見ると安心ですね(๑´ڡ`๑)
あ、写真はお寿司ではなくデザートのパフェです笑
posted by 小児科を守る会 at 19:15| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月22日
ハピネスマーケット
hanaです
先日久しぶりに毎月柏原で開催されるハピネスマーケットに娘と行ってきました。
いいお天気で清々しい青空〜
ハンドメイドのアクセサリーのお店も並んでおり、娘は夏にむけてイヤリングを購入!
あれもこれも〜ほんとに可愛い商品が並んでいます!
毎月第2土曜日に柏原の八幡神社近くの広場で開催されてますので、ぜひ遊びに行ってみてください(^-^)v
先日久しぶりに毎月柏原で開催されるハピネスマーケットに娘と行ってきました。
いいお天気で清々しい青空〜
ハンドメイドのアクセサリーのお店も並んでおり、娘は夏にむけてイヤリングを購入!
あれもこれも〜ほんとに可愛い商品が並んでいます!
毎月第2土曜日に柏原の八幡神社近くの広場で開催されてますので、ぜひ遊びに行ってみてください(^-^)v
posted by 小児科を守る会 at 23:19| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月21日
ミルクティーカラー
イマドキの子たちの間では
「ミルクティー」という髪色が
流行っているそうです。
美容師の次男。
「ミルクティーベージュ」
に染めたそうです。
よく目にする飲料のような色を
想像していましたが
送られてきた写真を見て
「ほぉ」と
不思議な声をあげてしまった母親でした。
くうまでした。
posted by 小児科を守る会 at 22:42| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月20日
夏毛になりました
くうまです。
わが家の柴犬も
ようやく夏毛に生え変わりました。
これから
毛皮族にとって大変な季節になります。
熱中症に注意!ですね。
posted by 小児科を守る会 at 22:18| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月19日
買ってしまった( ^ω^ )
くうまです。
皆さん
ヘアドライヤーは何を使っていますか?
ここ最近
髪のパサつきがとても気になる私は
巷で話題のドライヤーを購入してしまいました!
ちょうどキャンペーン期間中で
通常よりお得に買えた気がします(o^^o)
さてさて。
私の髪に潤いと艶が戻ってくるのでしょうか?
実験です。笑
posted by 小児科を守る会 at 22:28| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月18日
母の日
くうまです。
家を出て一人暮らしをしている
3人の子ども達の連名で
先日「母の日ギフト」が送られてきました。
あいにく配達初日は留守にしていて
不在通知が郵便受けに。
日を改めて配達してもらい
開けてびっくり!
本当に嬉しかったです。
posted by 小児科を守る会 at 22:23| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月17日
次男の名札
守る会代表☆丹生です。
一母親としてのブログ投稿です。
次男はこの春から滋賀県で美容師として
働き始めました。
先日、彼のインスタグラムを見たら
このような画像がアップされていました。
はい。実家はお寺です。笑
この名札のおかげで
お客さまとの会話が盛り上がるそう。
このような配慮(?)をして下さった
スタッフの皆さまに感謝しています。
posted by 小児科を守る会 at 22:34| Comment(20)
| 日々の出来事