アプリコットです。
GWが終わりますね。
明日からまた仕事をがんばらないと!
2019年05月06日
GWラストデー
posted by 小児科を守る会 at 19:17| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月05日
海
posted by 小児科を守る会 at 09:24| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月04日
城崎温泉
ayaです。
GW真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
前半少しお天気が悪かったですが、子供たちと城崎温泉まで日帰りドライブに行ってきました。
スイーツ休憩を挟みつつ、外湯めぐり3件。
思ったほど混んでなくて良いリフレッシュになりました(^^)
GW真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
前半少しお天気が悪かったですが、子供たちと城崎温泉まで日帰りドライブに行ってきました。
スイーツ休憩を挟みつつ、外湯めぐり3件。
思ったほど混んでなくて良いリフレッシュになりました(^^)
posted by 小児科を守る会 at 13:52| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月03日
千鳥&テレビ戦士と対戦しました!
4月22日
天才てれびくんYOUに出演しました!!
東京渋谷のNHKスタジオにゲストとして呼んでもらいました。
千鳥とも対戦、楽しかった〜〜^_^
テレビ戦士は本番が始まるとスイッチが入るのか、グンと上手になっててびっくりしました!!
テレビ戦士達もとても楽しんでくれて、もっとやりたい︎と。
桶っと卓球がもっともっと広まれば嬉しいなぁ。 blue
天才てれびくんYOUに出演しました!!
東京渋谷のNHKスタジオにゲストとして呼んでもらいました。
千鳥とも対戦、楽しかった〜〜^_^
テレビ戦士は本番が始まるとスイッチが入るのか、グンと上手になっててびっくりしました!!
テレビ戦士達もとても楽しんでくれて、もっとやりたい︎と。
桶っと卓球がもっともっと広まれば嬉しいなぁ。 blue
posted by 小児科を守る会 at 12:41| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月02日
心、新たに。
長い10連休も、後半に突入!
私は、やっと4連休です(笑)。
天気も回復してきたし、新しい年号になり、気持ち新たに、スッキリ生活を楽しみたいです!
連休は、片付け連休になりそうです。
tomo
私は、やっと4連休です(笑)。
天気も回復してきたし、新しい年号になり、気持ち新たに、スッキリ生活を楽しみたいです!
連休は、片付け連休になりそうです。
tomo
posted by 小児科を守る会 at 21:57| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年05月01日
ナイトウォーク
子達とジャンプして、令和を迎えたhandです。
GW中家族の部活や仕事の都合が唯一良かった今日、淡路島へ出掛けてきました。
朝から小雨が降っていたので心配しましたが、ニジゲンノモリのナイトウォークに参加。
暗闇の中、カラフルにライトアップされた森を散策してきました。
ペンライトと地図を手に持ち末っ子は大喜び。足は疲れましたが楽しい一日でした。
GW中家族の部活や仕事の都合が唯一良かった今日、淡路島へ出掛けてきました。
朝から小雨が降っていたので心配しましたが、ニジゲンノモリのナイトウォークに参加。
暗闇の中、カラフルにライトアップされた森を散策してきました。
ペンライトと地図を手に持ち末っ子は大喜び。足は疲れましたが楽しい一日でした。
posted by 小児科を守る会 at 21:44| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年04月30日
スイミング
しのです。
ついに平成最後の日です。
子ども達からみたら、昭和なんて、私から見た大正なんでしょうか…
小3の娘はスイミングをずっと習っていて、ついに上級クラスに進級しました。
3泳法のタイム測定をしたり、バタフライをしたりしているようです。
私はというと、クロールの息継ぎができないので、息を止めたまま泳げた距離が最高記録です。(+_+)
その日のコンディションに左右されます。
フィットネスクラブなどで、健康の為に泳いでいる人がうらやましいです。娘に息継ぎを教えてもらおうかな。
ついに平成最後の日です。
子ども達からみたら、昭和なんて、私から見た大正なんでしょうか…
小3の娘はスイミングをずっと習っていて、ついに上級クラスに進級しました。
3泳法のタイム測定をしたり、バタフライをしたりしているようです。
私はというと、クロールの息継ぎができないので、息を止めたまま泳げた距離が最高記録です。(+_+)
その日のコンディションに左右されます。
フィットネスクラブなどで、健康の為に泳いでいる人がうらやましいです。娘に息継ぎを教えてもらおうかな。
posted by 小児科を守る会 at 12:42| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年04月29日
たけのこ掘り
メイです
連休、中学時代の同窓会がありました。いつも、娘達を連れて帰る実家ですが予定が合わず、私だけで行って来ていいよ。ということで、初めての一人ふるさとへの帰省。懐かしの友との同窓会を終え、今日は両親とたけのこ掘りに行きました。かなりの田舎ですが、新緑は美しく空気も綺麗。パワーをもらってまた丹波に戻る予定です。
iPhoneから送信
連休、中学時代の同窓会がありました。いつも、娘達を連れて帰る実家ですが予定が合わず、私だけで行って来ていいよ。ということで、初めての一人ふるさとへの帰省。懐かしの友との同窓会を終え、今日は両親とたけのこ掘りに行きました。かなりの田舎ですが、新緑は美しく空気も綺麗。パワーをもらってまた丹波に戻る予定です。
iPhoneから送信
posted by 小児科を守る会 at 16:01| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年04月28日
抜けた!

えみあゆです。
大型連休いかがおすごしですか?
今日、三男坊の乳歯が初めて抜けました!
後ろに永久歯がすでに生えてきていて、少し前からグラグラしていたのですが、なかなか抜けずにいたのです。
となりの歯ももうすぐ抜けそう…
生えてきた永久歯、大事にしたいですね(^^)
posted by 小児科を守る会 at 22:32| Comment(0)
| 日々の出来事
2019年04月27日
いつもありがとう(*^^*)
かきのたね♪です。
中3の息子は、アイスのパピコやピノを食べる時にいつもおすそ分けをくれます。
私が居ない時でもちゃぁんとこうやって残しておいてくれます。
ずいぶん経ってから気づく時もありますが(笑)
でも、食べる時にいつも「残しておいてあげよー」と思ってくれるその気持ちがなんともかわいくて嬉しいです(๑´ڡ`๑)
こんな事してくれるもんだから、
なかなか子離れできないんだよなぁ٩(♡ε♡ )۶
posted by 小児科を守る会 at 15:21| Comment(0)
| 日々の出来事